メニュー
カテゴリー

おからだ治療院

9時~12時
13時~20時
(要予約)
定休日 木・日・祝日

20250606 ジャパン

おからだ治療院のシバクサです。

おからだ治療院は、札幌市豊平区平岸にある自律神経の乱れに特化した鍼灸整体院です。自律神経の乱れによる肩こり、頭痛、不眠、倦怠感などの症状に悩む方をサポートします。初めてご来院いただく方にも安心していただけるよう、丁寧な対応を心掛けております。清潔で落ち着いた雰囲気の院内で、リラックスしながら施術をうけてください。

私は毎週、月曜日・火曜日・水曜日・金曜日・土曜日は「おからだ治療院」で、皆さまの健康をサポートさせていただき、木曜日は「南雲治療院」で鍼灸の勉強をさせてもらっています。日々の治療や学びを通じて感じたことや、健康に関する役立つ情報、趣味の話なども交えながら、ブログを書いていきます。読んでくださる方に笑顔や元気をお届けできるよう、書いていきますので、どうぞよろしくお願いいたします。

森保ジャパンは珍しく負けたと聞きました。試合の詳細は分かりませんが、負けて良かったと思っています。何故かと言うと、感情論だったり感覚論になるのですが、本番の前に順調だと本番でポッキリ折れてしまうように思うのです。その最たる例がザックジャパンです。あれはブラジル大会だったと思います。本大会以外は最高のチームだったと思います。本大会は確か予選リーグ敗退だったと記憶しています。当時は結構ガッカリしました。きっと優勝するチームとそれ以外のチームの差は周りが思うより少なくて、大会の期間中にどれだけ成長出来るかなんだっと勝手に私は思っています。一度負けて、ここからチームの再強化、再編集、再スタート出来るかが大事なんだと思っています。私は日本サッカーが優勝を狙える位置に来たと思っているので、優勝に向けてこの敗戦も含めて全てをプラスにして欲しいです。今回の敗戦は私は良かったと思います。全部白星で行くのは危険すぎます。だから、ここからだと思うのです。頑張れニッポン。


更年期になると、女性ホルモンの減少によりホルモンバランスが崩れ、自律神経が乱れやすくなります。その結果、頭痛やめまい、ほてり感などの不調が現れ、自律神経失調症につながることがあります。こうした症状には、更年期に応じたケアが有効です。

「おからだ治療院」では、初心者でも安心して受けられる鍼灸治療を提供しています。鍼やお灸で血流を改善し、体の緊張をほぐしてストレスを軽減します。また、自律神経を整えるツボを刺激し、リラックスを促します。一人ひとりの悩みに応じた施術で、体と心のバランスを整えるお手伝いをいたします。

更年期の不調や自律神経の乱れが気になる方は、ぜひご相談ください。質問も受け付けていますので、今日も良い一日をお過ごしください。

無料相談受付中
些細なこともご相談ください

お悩みのこと、心配なこと、気がかりなこと、「こんなことを聞いても大丈夫かな?」と思わず、何でもざっくばらんに聞いてください。

おからだ治療院は、LINE公式アカウントから、ご予約・ご相談・お問い合わせをお願いしております。

今日のコラム

近年、子供や青少年の睡眠不足が深刻な健康問題として注目されています。研究によると、睡眠時間が短いと肥満や学業成績の低下、うつ病のリスクが高まることが明らかになっています。特にデジタルデバイスの使用が睡眠パターンに悪影響を与えることが多いです。

十分な睡眠は心身の健康に不可欠であり、規則正しい睡眠習慣の確立が重要です。今後は、客観的な睡眠評価を重視した研究が求められ、良質な睡眠の確保が子供たちの健康と幸福を支える基盤となることが期待されます。

目次