メニュー
カテゴリー

おからだ治療院

9時~12時
13時~20時
(要予約)
定休日 木・日・祝日

20250609 テニス、面白そう

おからだ治療院のシバクサです。

おからだ治療院は、札幌市豊平区平岸にある地域密着型の鍼灸整体院です。初めてご来院いただく方にも安心していただけるよう、丁寧な対応を心掛けております。清潔で落ち着いた雰囲気の院内で、リラックスしながら施術をうけてください。

私は毎週、月曜日・火曜日・水曜日・金曜日・土曜日は「おからだ治療院」で、皆さまの健康をサポートさせていただき、木曜日は「南雲治療院」で鍼灸の勉強をさせてもらっています。日々の治療や学びを通じて感じたことや、健康に関する役立つ情報、趣味の話なども交えながら、ブログを書いていきます。読んでくださる方に笑顔や元気をお届けできるよう、書いていきますので、どうぞよろしくお願いいたします。

先日、患者さんとテニスの話になりました。その方は学校でテニス部に所属する人なので、好きな選手を聞いたら「シナー」とのこと。その人はどんな選手なのかを聞いたら、世界ランキング一位だとのこと。私は世界ランキング一位はジョコビッチだと思っていましたが、ジョコビッチは現在五位でした。そんなことは全然知りませんでした。

そんなシナー選手ですが、昨日全仏オープンの決勝があり、5時間29分の全仏史上最長の大激闘の末、敗れたそうです。勝った選手は世界ランキング二位のアルカラス選手で、私はそっちも知らない選手でした。試合後にアルカラスはシナーに「君とともに歴史を作っていく。そのことを本当に嬉しく思う。」と言ったそうです。かっこいい。お互いを認め合う様子が素敵だと思いました。試合自体も本当に素晴らしい名勝負だったようです。私は勝ち負けも大事だとは思うのですが、アスリートには尊敬される存在でいてほしいと思っています。


おからだ治療院では、頭痛や不眠、肩こり、腰痛などさまざまな悩みに対して、根本的な改善を目指す施術を行っています。個別対応なので、周りを気にせずリラックスして受けていただけます。

慢性的な頭痛や睡眠の悩みには、自律神経を整える鍼灸がおすすめです。丁寧なカウンセリングで心と体のバランスを整え、薬に頼らず自然な健康な体へと導きます。

当院は、あなたの心と体の悩みに真剣に向き合い、快適な毎日をサポートします。お気軽にご相談ください。

無料相談受付中
些細なこともご相談ください

お悩みのこと、心配なこと、気がかりなこと、「こんなことを聞いても大丈夫かな?」と思わず、何でもざっくばらんに聞いてください。

おからだ治療院は、LINE公式アカウントから、ご予約・ご相談・お問い合わせをお願いしております。

今日のコラム

脊髄損傷によって引き起こされる慢性の痛みは、多くの患者さんにとって大きな悩みです。この痛みが続くことで、日常生活にさまざまな支障が出ることがあり、生活の質も大きく影響を受けます。そのため、痛みをしっかりコントロールする方法を見つけることがとても重要です。

これまでの治療では、痛み止めなどの薬物療法が多く使われてきましたが、すべての人に十分な効果があるわけではありません。そのため、最近は薬を使わない治療法にも注目が集まっています。

例えば、理学療法や運動療法は、身体の機能を高めるだけでなく、痛みそのものにも良い影響を与えることがあります。体を動かすことで神経の働きが改善し、痛みを感じにくくなる効果も期待できます。

また、心の状態も痛みに大きく関わってきます。特に、認知行動療法と呼ばれる心理療法は、痛みに対する考え方や感じ方を変えられるため、痛みが少し楽になることもあります。

さらに、鍼治療など東洋医学に基づく方法も一部で用いられており、痛みの軽減につながるケースもあります。

このように、慢性痛に対しては薬以外にもいくつかの治療法がありますが、どれが効くかは人によって異なります。そのため、一人ひとりの状態に合わせた治療が必要であり、体と心の両面からアプローチすることが大切だとされています。

目次