メニュー
カテゴリー

おからだ治療院

9時~12時
13時~20時
(要予約)
定休日 木・日・祝日

20240102 地震のニュースについて

今年はどんな一年にしたいといった内容を書くつもりが、元旦に地震があり、二日は飛行機事故。被災した方や、亡くなられた方を思うと新年の挨拶もどこか心ここにあらずになってしまいます。余震は繰り返す中、気温も寒いだろうし本当に大変だと思います。被災した方には一日でも早く日常が戻ることを願っています。

今日のコラム

ドーパミンは、私たちが快感ややる気を感じるために必要な物質です。脳の報酬系を活性化させて、幸せな気持ちを作り出します。ドーパミンは運動や学習にも関わっていて、適切な量が必要です。しかし、ドーパミンが多すぎると、依存症や問題行動を引き起こすことがあります。

腸内細菌もドーパミンの生成に大きな影響を与えています。腸内の健康な細菌が特定の物質を作り、これがドーパミンの合成を助けます。また、腸と脳はつながっていて、腸の状態が脳に影響を与える「脳腸相関」という仕組みがあります。

ドーパミンはうつ病やパーキンソン病とも関係が深く、これらの病気ではドーパミンの働きに問題が起こります。腸内環境を整えることで、ドーパミンの生成を助け、心の健康を良くすることが期待できます。健康的な食事や生活習慣が大切です。

目次