
おからだ治療院のシバクサです。
おからだ治療院は、札幌市豊平区平岸にある鍼灸整体院です。肩こりや頭痛にお悩みの方に寄り添い、根本的な改善を目指してサポートいたします。
慢性的な肩こりや頭痛は、日々の生活の質を大きく下げてしまうつらい症状です。一人ひとりの状態に合わせた施術をご提供し、再発しない身体づくりをお手伝いいたします。丁寧な対応を心掛けております。清潔で落ち着いた雰囲気の院内で、リラックスしながら施術をうけてください。
私は、毎週、月曜日・火曜日・水曜日・金曜日・土曜日は「おからだ治療院」で、皆さまの健康をサポートさせていただき、木曜日は「南雲治療院」で鍼灸の勉強をさせてもらっています。日々の治療や学びを通じて感じたことや、健康に関する役立つ情報、趣味の話なども交えながら、ブログを書いていきます。読んでくださる方に笑顔や元気をお届けできるよう、書いていきますので、どうぞよろしくお願いいたします。
週に二日、勉強をさせてもらっている南雲治療院のことです。先月南雲治療院は開院50年を迎えました。なので土曜日にお祝い(プラス歓送迎会)をやりました。私は、去年50歳になりました。ああ自分もそんな年齢になったのだなと思っていたら院長先生は仕事を50年やっているという事実に圧倒されました。今でも経営者として治療家として現役である様子は本当に頭が下がります。少しでも院長先生に近づけるように引き離されないようにこれからも勉強します。頑張りますのでよろしくお願いします。
おからだ治療院では、鍼灸のこと、健康のことなど質問を受け付けています。今日も良い一日お過ごしください。
無料相談受付中
些細なこともご相談ください
お悩みのこと、心配なこと、気がかりなこと、「こんなことを聞いても大丈夫かな?」と思わず、何でもざっくばらんに聞いてください。
おからだ治療院は、LINE公式アカウントから、ご予約・ご相談・お問い合わせをお願いしております。
今日の東洋医学 腎陰虚
腎陰虚の概要について説明します。東洋医学では、腎は生命エネルギー「気」の重要な源であり、成長、発育、生殖、老化に関わる大切な臓器です。腎には「腎陰」と「腎陽」という二つの側面があり、これらのバランスが健康を維持します。腎陰は体の潤いと栄養を保ち、腎陽は体を温め、エネルギーを提供します。
腎陰虚とは、腎陰が不足している状態で、水分やエネルギーが不足し、老化を進めることがあります。この状態を放置すると、他の臓器にも悪影響を及ぼし、慢性的な病気を引き起こす可能性があります。主な原因には加齢、不規則な生活習慣、ストレス、栄養不足が含まれます。腎陰虚の症状には、慢性的な疲労感、皮膚や口の乾燥、不眠、ほてり、めまい、腰痛、物忘れなどがあり、これらが見られる場合は腎陰虚を疑います。
腎陰虚を改善するためには、規則正しい生活や十分な睡眠、バランスの取れた食事が大切です。また、水分補給や軽い運動(ウォーキングやヨガなど)も腎の機能をサポートします。腎陰虚は放置すると慢性化し、他の病気の原因となることがあります。
