メニュー

20240515 SNS

おはようございます。おからだ治療院のシバクサです。本日も皆様の健康をサポートするためにがんばります。どうぞよろしくお願いいたします。

自営業あるあるですが、セールス電話があります。今日もありました。SNSを使った集客のお手伝いしますとのこと。だったらなんでお前は電話で集客してんだよ!とツッコミたいのを堪えて「間に合ってます」とお返事しました(やるときはやるぜ)。私はSNSに疎くて良く分かりません。ただ報道によると今時は天皇陛下も(正確には宮内庁)インスタしているそうですが、恐れ多くてグッドボタンなんか押せないです。そこだけ敬語を使った設定にしてもらいたいです。(あとフォローとかも)自分はやりませんが、みんながそうやって発信していくことっていいことだと思います。世界がつながるのは本当にいいし、つながることでフラットになっていくのであれば本当にいいと思います。(確かローマ法王もSNSをやっていたはず)私もインスタした方がいいのかしら?

おからだ治療院では、鍼灸のこと、健康のことなど質問を受け付けています。今日も良い一日お過ごしください。

今日の東洋医学 陰陽の依存関係

陰陽の依存関係は、中医学や中国哲学において非常に重要な概念であり、宇宙や自然、身体の現象を理解するための基本的な枠組みとなっています。陰陽は、対立するが相互に依存し、互いに影響を与え合う二つの側面を示しています。

陰陽はそれぞれ特定の特性を持ち、陰は冷たさ、暗さ、静けさ、内向性、物質的な側面を象徴し、陽は熱さ、明るさ、動き、外向性、エネルギー的な側面を表します。この対立は一見矛盾しているように見えますが、実際には相互に依存し合っており、どちらかが存在するからこそもう一方が存在するのです。

昼と夜のサイクルは、この依存関係の一例です。昼(陽)は活動的でエネルギーに満ちている一方、夜(陰)は休息と回復の時間です。昼が存在するからこそ夜があり、夜があるからこそ昼も存在します。このように、陰陽は互いに補完し合い、バランスを保つことで全体の調和を実現しています。

また、身体の健康においても陰陽のバランスは重要です。中医学では、陰と陽のどちらかが過剰または不足すると、健康に悪影響を及ぼすと考えられています。例えば、陽が過剰になると熱症状や炎症が生じ、一方で陰が不足すると乾燥や虚弱感、疲労感が現れます。このため、陰陽のバランスを保つことが健康維持にとって非常に重要です。

さらに、陰陽は変化の過程にも表れます。陰と陽は常に相互に変化し、一方が増加すれば他方が減少する動的な関係にあります。この変化は、自然のサイクルや季節の移り変わり、身体の状態にも見られます。春は陽のエネルギーが増加する時期であり、秋は陰のエネルギーが高まる時期です。このように、陰陽の依存関係は、自然界や人間の健康を理解する上で欠かせない視点を提供します。

目次