メニュー

20240629 平岸マルシェ

おはようございます。おからだ治療院のシバクサです。本日も皆様の健康をサポートするためにがんばります。どうぞよろしくお願いいたします。

この度、平岸マルシェに出店することになりました。マッサージの体験会をやります。料金等の細かいところは決めていません。色んな方に知ってもらいたく出店しますので、是非是非いらしてください。私は人と話すのが苦手なので、例えば学校祭などのイベント等は専ら裏方、サポートと言えば聞こえはいいが、要するにサボってました。なので、こんな不格好な告知です。頑張りますので応援お願いします。

おからだ治療院では、鍼灸のこと、健康のことなど質問を受け付けています。今日も良い一日お過ごしください。

今日の東洋医学 

東洋医学において、健康維持には「気」と「血」が非常に重要な役割を果たします。「気」は私たちの体を元気にするエネルギーで、身体の正常な働きを支えます。特に内臓の機能を助け、気がスムーズに流れることが健康に欠かせません。

一方で「血」は、栄養や酸素を体の各部分に運ぶ役割を担い、心の安定にも寄与しています。気と血は互いに助け合い、バランスが崩れると体調に影響を及ぼすことがあります。例えば、気が不足すると疲れやすくなり、気持ちが不安定になることがあります。逆に気が多すぎると内臓の働きが乱れることもあります。

健康を保つためには、適度な運動や栄養バランスの取れた食事が大切です。また、鍼灸や足湯を利用して気と血の流れを整えることも効果的です。鍼灸は特定のポイントを刺激することで、気と血の流れを改善し、体の不調を軽減する手助けをします。これにより、健康をサポートすることが期待できます。

目次