
おはようございます。おからだ治療院のシバクサです。本日も皆様の健康をサポートするためにがんばります。どうぞよろしくお願いいたします。
私は暴力が嫌いです。しかし、暴力と無縁な人かと自問自答をしたらそんなことはないと思います。私は人が生きていくうえで暴力と無縁でいることは無理なのだと思うからです。
私がそう思うようになったのは、『誰かと会うこと自体が暴力なのだという考えがある』と読んだからです。何かを言ったとかやったとかじゃなく、会っただけで暴力ってあり得るのかって話だけれど、その人の時間を奪ったでしょっていう発想なんだそうです。待ち合わせして会ったら暴力って、確かにそこだけ切り取ったら言いがかりも良いところです。極端な発想なんだけれど、合意のもとで会っている同士はお互い加害者という意見は腑に落ちました。考えようだが、大抵の要件はスマホに送れば済む話です。送った要件を相手が見るかも知れないし見ないかもしれない。けれどそれは相手の自由。伝わらないようなら、伝わる人を見つければいい。だって他人同士なんだから。そんな人だっていてもいい。私は人と会ってお話をすることは大事だと思うけれど、スマホでいいでしょ、私の自由でしょ、という人とどちらが正しいか、暴力の視点から考えたら相手の方が正論だと思っています。正しいけれど、おかしいですよね。おかしいけれど正しい。
暴力を肯定する気は全くありません。人と人が付き合う以上は、程度の差はあれ誰もが暴力的なのだという視点から考えていいのではないだろうか。最近、○○ハラスメントという言葉が多いと思います。ハラスメントがいけないことなのは私も分かっています。しかし、○○ハラスメントという言葉が増えるのと前後して住みづらい世の中になっていませんか?(今はハラハラという言葉もあるそうです)住みづらい理由はそれだけ暴力が多いからという面もありますが、誰もが持っているだろう暴力性にフタをしたことで人間味の無い社会になってきたからではないかとも思うのです。
この文章を書くキッカケは最近あるyoutubeを見たからです。その中で出演者が、色を成して視聴者に怒っている映像を見たからです。その人は自分の友人に対して心無いことをそのyoutubeチャンネルの投稿に書かれたのを見て激怒。視聴者に対して「お前ら」と呼び「クソが」といい「何も分かってねーな」と繰り返していました。書き込まれた内容そのものは悪質なものではなく、「ガッカリした」とか「もう見たくない」とかその程度だったようなので、彼は怒りすぎだと思います。しかし一方で彼をかばう理由もないのですが、彼は自分じゃなく友人のために激怒している点も注目しています。以前ブログに暴力とは自分と人の境界があいまいになることと書きました。矛盾するようだけれど、こんな時に「人は人、他人は他人、視聴者は視聴者でしょ」と正論をいう人が増えるようだと、それは確かに正しいのだけれど、住みづらいとも思いました。求めすぎなのは分かるけれど、その正論は孤独というブーメランで自分に返ってくる気がするのです。
暴力はダメです。ただ、誰もが持っているだろう暴力性の存在までも否定すると人間味がない世の中になると思うのです。私は、自分の中の暴力性に背を向けた人がエキセントリックで一番怖いと感じます。

ここまで、暴力を語る鍼灸師が一番エキセントリックなのだけれど。
おからだ治療院では、鍼灸のこと、健康のことなど質問を受け付けています。今日も良い一日お過ごしください。
今日の東洋医学
腎陽虚は、腎のエネルギーが足りない状態です。これになると、体を温める力が弱くなり、元気がなくなることがあります。特に肺の働きが悪くなり、息切れや呼吸が苦しく感じることもあります。また、冷え性や体力の低下が見られるので、生活を見直すことが大切です。
腎は成長や免疫に重要な役割を果たしています。腎陽虚になると、これらの働きが弱くなりやすく、女性では月経が不規則になったり、妊娠しにくくなることもあります。
腎陽虚の症状には、冷え性、足腰のだるさ、夜の頻尿、青白い顔色、むくみ、めまいや耳鳴りがあります。年齢が上がると腎の働きが弱くなり、生活習慣やストレスも影響します。冷たい食べ物や飲み物も腎陽を減らす原因です。
腎陽虚を改善するには、鍼灸が効果的です。また、冷たい飲み物や生野菜を避けて温かい食事を心がけ、湯たんぽや腹巻きで体を温めることが大切です。十分な睡眠をとり、ストレスを減らすことも重要です。腎陽虚は体を温めるエネルギーが不足することでいろいろな不調を引き起こします。早めの対策が期待されます。
