20240807 HSP
HSP(ハイリー・センシティブ・パーソン)という言葉を知っていますか?今まで私は聞いたことはあるけれど、あまりよく知りませんでした。ロンブーの淳さんが自分はHSPだと公表した記事を見て初めてちゃんと知りました。読んで第一印象は「あれ?これって自分のこと?」配偶者にこのことを言うと「ずっとそうだと思っていた」とのことでした。(だったら言ってよ)。ネットで調べてみたけれど、色んな情報がありました。相変わらず色んな人が色んなことを言うから、混乱しました。恐らくですが、生成AIを使っても、嘘と本当がごちゃ混ぜになっているこれらの情報をまとめるだろうからあてにならないでしょう。私が調べた範囲で気がついた注意点をまとめると、HSPは病気ではない(病気になりやすいかもしれないが)、男女差はない、先天的である、といったところだろうか。私の理解の範囲ですが、HSPは感じやすい人であって、傷つきやすい人ではないと思います。だからHSPを繊細さんと言い換えるのは誤解を招く気がするのです。(このちょっとは大きいちょっとだと思います。)あと、HSPの人の特徴が色々と書いてあることについての自分の考えですが。人は生まれた時から色々な経験をする中で変わっていきます。この変化は生存戦略だと理解しています。感じやすい故に喜怒哀楽が前面に出てくる人もいれば、全てをブロックして感情を表情を出さないで生きる選択をする人もいると思います。一言でHSPと言っても色んなタイプがいて、それを色んな人が言うからこんなに情報が溢れるのだと思います。(自分もその一人ですが)
以上は個人的な感想で医療従事者としてではなく、一人の素人の意見です。
雑誌のアンケートであなたは繊細さんかと聞かれて半分がはいと返事をしていました。HSPの割合は大体20%であることから、自称HSPが多いことが伺えます。(もしかして自分もですが)これらは誤解や勘違いを招き、もしかして偏見の遠因かもしれません。
たくさん情報がある中で、面白かったのが、アドバイスだけは大体どれも同じでした。まとめると無理しないで、自分の時間を大事にすること、よく休むことでした。これっておからだ治療院で私が患者さんに伝えていることそのまんまでした。表面だけ拾うと一番勘違いをしているのは、患者さん全てをHSPとして捉えている私かも知れません。
ただ、誰もが人それぞれで、人は皆複雑でそれ故に壊れやすくて、補修しながら生きているのだとは思ってていいのではないでしょうか?
-
ブログ
20240522 くぐり抜けろ
本日の道新で稲垣諭(いながきさとし)さんという哲学者が「くぐり抜け」について... -
ブログ
20230103 意見について
ブログの時だけじゃなく、自分の言動で気を付けているのは文句を言わないというこ... -
ブログ
20240716 暴力
トランプ暗殺未遂事件、びっくりしました。トランプ元大統領については賛否が分か... -
ブログ
20240615 クレイかアリか
それぞれのスポーツを代表するレジェンドがいると思います。バスケットならジョー... -
ブログ
20240908 Money(金の亡者)
フロイド・メイウェザーというボクサーを知っていますか?知らない人の為にザック... -
ブログ
マイノリティ
亡くなった山田太一さんについてクローズアップ現代で特集されていたそうです。サ...