メニュー

20240923 中年の星

おはようございます。おからだ治療院のシバクサです。本日も皆様の健康をサポートするために全力を尽くします。どうぞよろしくお願いいたします。

イチローが女子高生と野球をやっているのは知っていたけれど、今日初めて実際の映像を見ました。松井秀喜と松坂大輔とやっていて、見るまでの想像では痛いオジサマたちだと思っていたけれど、見てみたら面白かった。高校生も元メジャーリーガーも解説の人も、みんな笑顔笑顔。とにかく楽しそうでした。試合後の一人一人のコメントがありきたりなテンプレではなく自分の言葉で話していて印象的でした。これでいいんだよなー。最後は松井がホームランを打って、流石でした。イチローがボロボロになるまで続けたいと言っていたので続けて欲しいと思いました。

自分もそうありたいと思いました。私のようなオッサンの星です。最近少しずつ男性にも更年期があることが普及されてきましたが、私自身感じます。男性更年期障害は、ホルモンバランスの崩れによって引き起こされる症状です。特にテストステロンの低下は、気分の変動や疲労感をもたらします。最近、鍼灸治療がこの障害の改善に効果的であると注目されています。

鍼灸は、体内のエネルギーを整え、自律神経を調整することでホルモンバランスを改善します。副作用が少なく、自然な治療法として多くの男性に支持されています。男性更年期に悩む方は、ぜひ鍼灸治療を検討してみてください。一緒に悩んでいきましょう。

おからだ治療院では、鍼灸のこと、健康のことなど質問を受け付けています。今日も良い一日お過ごしください。

今日の東洋医学  心陽虚(しんようきょ)

心陽虚(しんようきょ)は、東洋医学において心の陽のエネルギーが不足している状態を指します。心は感情や精神活動を司る重要な臓器であり、心陽は体温を維持し、心機能を正常に保つためのエネルギーです。この陽が不足すると、全身のエネルギーが低下し、さまざまな不調が現れます。

心陽虚の主な症状には、冷え感、疲労感、心悸亢進(心臓の動悸)、息切れ、さらには不安感や抑うつ感などがあります。特に、寒がりで手足が冷たく感じることが多く、心の働きが鈍くなるため、思考や感情の変化にも影響を与えることがあります。

この状態は、過度のストレス、長期的な疲労、慢性的な病気、または不規則な生活習慣によって引き起こされることがあります。心陽が不足すると、心の機能が低下し、全体的な活力が失われるため、早期の対処が重要です。

治療には、心陽を補うためのアプローチが取られます。具体的には、温める食材やハーブを取り入れたり、リラックスできる環境を整えたりすることが効果的です。また、鍼灸や按摩などの療法を通じて、エネルギーの流れを改善することも有効です。

心陽虚は、心身の健康に大きな影響を与えるため、適切な対策を講じることが重要です。

目次