20241017 可愛かった
おはようございます。おからだ治療院のシバクサです。本日も皆様の健康をサポートするためにがんばります。どうぞよろしくお願いいたします。
日中、車で移動をしていると園児のお散歩を見ることがあります。これが本当に可愛い。自分に子どもが出来るまでは幼児が苦手だったので見向きもしなかったのですが、今はついつい見てしまいます。それぞれの表情を見ていると話しかけたくなります。そこだけ切り取ったら、私は普通にやばい人です。
さて、自分の子どもがそのくらいの年齢だったころに良く思ったのが、「保母さんってすごいな」でした。仕事をする上で、主体性と協調性の両方を備えていたように思います。園長先生と連携して子どもに対応する姿は、私にとってチームプレイのお手本です
少子高齢化社会なので、社会の色々なところで構造改革を迫られています。その中で教育はとても重要だと思います。今までの教育のあり方に対して見直すべきだし反省や否定や批判も当然あると思います。あれはダメだとか無駄だとか、もちろんそれも大事だけれど、一番見直すべきなのは子どもたちに対する愛情だと思います。そのお手本が保母さんです。車に乗っている知らないオッサンを無防備に見返している子どもたちを見ていると心が温かくなります。あの無防備な表情は保母さんたちの愛情があるから可能だと思います。私は相手を大切に思う気持ちが見直されていいと考えます。大切に思う気持ちが必要なのは子どもだけではないのではないかと思います。本当に可愛かった。
おからだ治療院では、鍼灸のこと、健康のことなど質問を受け付けています。今日も良い一日お過ごしください。
今日の東洋医学 陰陽調整
陰陽調整は、中医学において重要な概念で、体内の陰と陽のバランスを保つことを目的としています。陰陽は、相反する二つのエネルギーであり、陰は冷やし、静的、内向的な性質を持ち、陽は温め、動的、外向的な性質を持ちます。健康な状態は、この二つのエネルギーが調和していることによって維持されます。
陰陽の不均衡は、さまざまな健康問題を引き起こす原因となります。例えば、陰の不足(陰虚)では、ほてりや乾燥、睡眠障害が現れ、逆に陽の不足(陽虚)では、冷え性や疲労感、無気力が見られます。これらの不均衡を調整することで、体全体の健康を改善することが可能です。
陰陽調整には、食事、生活習慣、運動、鍼灸、漢方など、さまざまなアプローチが用いられます。例えば、陰を補うためには、滋養のある食材や温かい飲み物を摂取し、陽を補うためには、活動的な生活や温める食材を選ぶことが効果的です。
このように、陰陽調整は心身の健康を保つための基本的な手段であり、体調に応じた適切なアプローチを行うことが重要です。自分の体の状態を理解し、陰陽のバランスを整えることで、より良い健康状態を維持できるようになります。