メニュー

おからだ治療院

9時~12時
13時~20時
(要予約)
定休日 木・日・祝日

20241227 インフルエンザ流行ってます

おはようございます。おからだ治療院のシバクサです。本日も皆様の健康をサポートするためにがんばります。どうぞよろしくお願いいたします。

今年もあと残り僅かですが、皆さんはいかがお過ごしですか。最近インフルエンザが流行しています。私の周りでもチラホラ感染している人がいて注意しています。以前の私は毎年この時期に体調を崩していたので、あんまり油断しないようにしています。以前の私と断ったのには理由があって、今の私は大丈夫なのです。鍼灸師になってからホントに風邪をひかなくなりました。これは本当に顕著で、鍼灸って効くの?という人には必ずこの話をしています。もちろん個人差はあると思うし、私自身、絶対に風邪をひかないわけでもないと思います。でもやっぱり効くと思うのでアピールさせてください。

おからだ治療院では、鍼灸のこと、健康のことなど質問を受け付けています。今日も良い一日お過ごしください。

今日のコラム

中年層(40~64歳)と高齢層(65歳以上)の睡眠時間、ベッド内時間、そして睡眠の「回復感」が死亡率に与える影響が調査されました。5804名の参加者をポリソムノグラフィー(PSG)で測定しました。

結果として、中年層では睡眠時間が長いほど死亡率が低下し、「回復感あり」の場合にリスクが低くなりました。一方、高齢層でも睡眠時間が長いほど死亡率が低下する傾向がありましたが、長時間のベッド滞在が回復感なしの場合にリスクを高めることが示されました。

十分な睡眠と回復感が健康維持に重要であることが明らかになり、今後は睡眠の質向上に関する研究が期待されます。

目次