
おはようございます。おからだ治療院のシバクサです。本日も皆様の健康をサポートするためにがんばります。どうぞよろしくお願いいたします。
私はクリロナが好きです。一番はルックスです。サッカーの技術的なことはよく分かっていません。プロのサッカー選手はみんな当たり前に上手なので、違いはよくわかっていません。完全に見た目で選んでいます。彼は、大変にストイックな生活を送っているらしく、食事やトレーニング等々大変にこだわりがあるようです。私は、それらについてすごいと思うのですが、それらが例えば私にとってもベストなのかと言われるとそうではないと思っています。特に睡眠です。クリロナは割と短時間と睡眠を複数回とるらしいです。(これ自体もウワサなのでどこまで本当かは分かりませんが。)それが彼にとってベストなのだと思うけれど、少なくとも私には合わないです。アスリートにとってのベストとあくまで健康(特に長寿)を考えた時にベストかは違うと思うし、体質だって違うと思います。こうやって書いていると当たり前のことを長々書いているように思うのですが、その辺の大前提が崩れている文が多いと思うのです。ネットでみる偏った健康情報の原因はこのあたりなのではないかとも思うのです。自分自身気を付けます。
おからだ治療院では、鍼灸のこと、健康のことなど質問を受け付けています。今日も良い一日お過ごしください。
今日のコラム
東洋医学における「驚」は、予期しない出来事や衝撃的な情報に対する反応で、心拍数や呼吸の変化を引き起こします。過度の驚きは腎の機能を損ない、身体のバランスを崩すことがあります。また、動悸や不眠、精神的な混乱を引き起こすこともあります。
驚は心の健康にも影響し、精神的な不安定を招くため、適切な管理が必要です。他の感情、特に恐れや悲しみと密接に関連しており、これらが絡むことで心身に悪影響を及ぼすことがあります。過度の驚きやストレスは心のバランスを崩し、身体にも影響を与えるため、リラクゼーションやストレス管理が効果的です。
