
おからだ治療院のシバクサです。
おからだ治療院は、札幌市豊平区平岸にある自律神経の乱れに特化した鍼灸整体院です。自律神経の乱れによる肩こり、頭痛、不眠、倦怠感などの症状に悩む方をサポートします。初めてご来院いただく方にも安心していただけるよう、丁寧な対応を心掛けております。清潔で落ち着いた雰囲気の院内で、リラックスしながら施術をうけてください。
私は毎週、月曜日・火曜日・水曜日・金曜日・土曜日は「おからだ治療院」で、皆さまの健康をサポートさせていただき、木曜日は「南雲治療院」で鍼灸の勉強をさせてもらっています。日々の治療や学びを通じて感じたことや、健康に関する役立つ情報、趣味の話なども交えながら、ブログを書いていきます。読んでくださる方に笑顔や元気をお届けできるよう、書いていきますので、どうぞよろしくお願いいたします。
昨日は久しぶりに藻岩山に登ってきました。定期的に藻岩山に登っているところです。たまに行くとやっぱりいいです。長い時間、自然の中にいるとスッキリする感じがします。一方、藻岩山とはいえ山は山ですから緊張します。緊張とリラックスの両方なのだと思います。書きながら思ったのですが、こう考えると鍼灸に似てますね。トレラン寄りの人は軽装で、冬山登山よりの人は重装備でした。意外に多いのが普段の登山の延長の人で普段着に近かったです。私は普段着に近い部類です。いずれにしてもみんな楽しそうでした。私も楽しかったです。トレラン寄りの人は前より増えていると思います。前は山を走っている人なんかいなかったと思います。カッコよかったです。
おからだ治療院について
自律神経失調症は、単なる気の持ちようや甘えではなく、強いストレスが原因で自律神経が乱れ、臓器の機能障害やさまざまな体調不良を引き起こす症状です。ホルモンバランスの崩れにより、不安感、緊張感、悪心、倦怠感、多汗、頭痛、動悸、息苦しさ、不眠、手足の痺れといった辛い症状が現れることもあります。健康を取り戻すためには、適切な休養と心身のケアが欠かせません。
おからだ治療院では、自律神経の乱れによる不調を和らげるために鍼灸治療をご提供しています。鍼やお灸を使って血流を改善し、体の緊張をほぐすことでストレスを軽減します。さらに、自律神経のバランスを整えるツボを刺激し、リラックス状態を取り戻すサポートを行います。症状にお悩みの方は、ぜひお気軽にご相談ください。適切な施術を通じて、心と体の回復をお手伝いいたします。
無料相談受付中
些細なこともご相談ください
お悩みのこと、心配なこと、気がかりなこと、「こんなことを聞いても大丈夫かな?」と思わず、何でもざっくばらんに聞いてください。
おからだ治療院は、LINE公式アカウントから、ご予約・ご相談・お問い合わせをお願いしております。
今日のコラム
東洋医学において、肝は「血を蔵す」という重要な役割を担っております。肝は血液を貯蔵し、必要に応じて全身に供給することで、体の健康や心の安定を保つ助けをしております。一方、腎は「精を蔵す」とされ、生命力の源である精気を貯める役割を果たしています。腎は成長や水分のバランスを調整することも重要です。このように、肝と腎はお互いに補完し合いながら、全身の健康を支えるために非常に大切な存在です。これらの概念を理解し、日常生活で意識することが健康維持の鍵となります。
