メニュー
カテゴリー

おからだ治療院

9時~12時
13時~20時
(要予約)
定休日 木・日・祝日

200250212 オーバーツーリズム

おからだ治療院のシバクサです。

おからだ治療院は、札幌市豊平区平岸にある鍼灸整体院です。慢性的な肩こりや腰痛に悩まれている方を全力でサポートし、回復のお手伝いをしています。

肩こりや腰痛の原因は人それぞれで、さまざまな要因が複雑に絡み合っていることが多いです。おからだ治療院ではまず丁寧な問診を行い、患者さま一人ひとりの状態をしっかりと把握することを大切にしています。清潔で落ち着いた雰囲気の院内で、リラックスしながら施術をうけてください。

私は、毎週、月曜日・火曜日・水曜日・金曜日・土曜日は「おからだ治療院」で、皆さまの健康をサポートさせていただき、木曜日は「南雲治療院」で鍼灸の勉強をさせてもらっています。日々の治療や学びを通じて感じたことや、健康に関する役立つ情報、趣味の話なども交えながら、ブログを書いていきます。読んでくださる方に笑顔や元気をお届けできるよう、書いていきますので、どうぞよろしくお願いいたします。

今日はオーバーツーリズムについてです。第一印象はもったいないなです。美瑛では観光スポットの木を切ってしまったと聞いています。当然、木を切ったら直ぐには育たないわけで、切るのも相当の覚悟だったと思います。切るくらいなら、議会でルールを決めてコントロールすることは出来なかったのかと思うのです。違う似たようなニュースでは、小樽も観光客が多くて大変だと聞いています。それはチャンスなんじゃないだろうか。北海道は観光地なのに観光が産業だという認識が少ないと思います。観光にとって人を集めることは前提だし、人を集めることはとても難しいことだと考えます。観光地に人が集まったのだからもっと活用するべきではないのだろうか。集まった人を誘導して、お金を落としてもらって、そのお金で整備してまた来てもらう。知らないだけで、そういうノウハウってきっとあると思うのです。そこまで言うんだったらお前仕切ってみろよと怒られそうですが。


おからだ治療院では、丁寧なカウンセリングを通じて、痛みや不安を抱える患者様の心と身体をサポートします。

おからだ治療院では、痛みの原因や経過を詳しくお伺いして症状の改善を目指します。「なぜこの痛みが生じたのか」の解像度を上げることが、最適な施術への第一歩だと信じています。

また、患者様の不安な気持ちに寄り添い、優しくサポートする施術を心がけています。「痛みを取る」だけでなく、「心も癒やす」ことを大切にしています。

お悩みの方はぜひ一度、おからだ治療院にご相談ください。

おからだ治療院では、鍼灸のこと、健康のことなど質問を受け付けています。今日も良い一日お過ごしください。

無料相談受付中
些細なこともご相談ください

お悩みのこと、心配なこと、気がかりなこと、「こんなことを聞いても大丈夫かな?」と思わず、何でもざっくばらんに聞いてください。

おからだ治療院は、LINE公式アカウントから、ご予約・ご相談・お問い合わせをお願いしております。

今日のコラム

通調水道は、東洋医学で肺が大切な役割を果たす部分です。肺は、体の中の水分をうまく調整するために、二つの働きをします。一つは、「宣発」といって、体全体に水分を行き渡らせること。もう一つは、「粛降」で、いらない水分を腎や膀胱に送ることです。この働きがうまくいかないと、むくみや乾燥、呼吸が苦しくなることがあります。通調水道を理解し、水分をしっかり摂ったり、呼吸に気をつけたりすることが、健康を保つために大切です。肺の健康を大事にすることが、全体の健康にもつながります。

目次