
おからだ治療院のシバクサです。
おからだ治療院は、札幌市豊平区平岸にある鍼灸整体院です。肩こりや頭痛にお悩みの方に寄り添い、根本的な改善を目指してサポートいたします。
慢性的な肩こりや頭痛は、日々の生活の質を大きく下げてしまうつらい症状です。一人ひとりの状態に合わせた施術をご提供し、再発しない身体づくりをお手伝いいたします。丁寧な対応を心掛けております。清潔で落ち着いた雰囲気の院内で、リラックスしながら施術をうけてください。
私は、毎週、月曜日・火曜日・水曜日・金曜日・土曜日は「おからだ治療院」で、皆さまの健康をサポートさせていただき、木曜日は「南雲治療院」で鍼灸の勉強をさせてもらっています。日々の治療や学びを通じて感じたことや、健康に関する役立つ情報、趣味の話なども交えながら、ブログを書いていきます。読んでくださる方に笑顔や元気をお届けできるよう、書いていきますので、どうぞよろしくお願いいたします。
以前にもこのブログに書いたのだけれど、私はタイガーウッズに憧れていました。憧れが強すぎたのでガッツポーズはマネ出来ませんでした。でも、グリーンでラインを読むときの帽子に手を当てる様子はマネしてました。私には全然意味が無かったです。当時は雑誌の写真をいつまでも眺めることが出来るほどタイガーが好きでした。そんなタイガーウッズですが、またケガをしたんですね。左足は元々膝を傷めていて(今にして思えば、あれがすべての始まりだった)更に今回、アキレス腱も傷めてしまい、心配です。私の記憶が正しければ、一度フォーム改造をしていて、改造後のフォームが特に好きでした。タイガーの選手生命を少しでも長くするための改造と当時は書いてあったけれど、やっぱり全米オープンで無理したのが行けなかったのか。と言っても私にとってタイガーはタイガーですから、無理しないで体を大事にしてほしいです。
おからだ治療院について
肩こりは多くの現代人が抱える悩みですが、ただ肩を揉むだけでは根本的な解決にはなりません。おからだ治療院では、筋肉の状態や体の特性に合わせた鍼灸と整体の施術で、根本的な改善を目指します。札幌市豊平区平岸で地域密着型の鍼灸整体院として、患者さま一人ひとりに寄り添った施術をご提供しています。
「肩こり」の原因は単なる筋肉疲労に限りません。姿勢の歪み、自律神経の乱れ、仕事や家事・育児などによる日常生活動作の負担、さらには首・肩・背中の怪我による防御反応やストレスなど、さまざまな要因が絡み合っています。そのため、おからだ治療院ではまず患者さまの症状を丁寧聞いて施術を行います。
慢性的な肩こりでお悩みの方や、「どこに行っても良くならない」と感じている方は、ぜひ一度お気軽にご相談ください。おからだ治療院は、札幌市豊平区平岸を中心に、皆さまの健康を全力でサポートいたします。
おからだ治療院では、鍼灸のこと、健康のことなど質問を受け付けています。今日も良い一日お過ごしください。
無料相談受付中
些細なこともご相談ください
お悩みのこと、心配なこと、気がかりなこと、「こんなことを聞いても大丈夫かな?」と思わず、何でもざっくばらんに聞いてください。
おからだ治療院は、LINE公式アカウントから、ご予約・ご相談・お問い合わせをお願いしております。
今日のコラム
この研究は、睡眠と免疫システムの関係を説明しています。睡眠不足や質の悪い睡眠は、免疫の働きを弱め、炎症を引き起こす原因になります。具体的には、睡眠が足りないと炎症を引き起こす物質が増え、慢性的な炎症が起こります。また、炎症が睡眠を妨げることもあり、これが悪循環を生むことがあります。
不眠症は、心臓の病気や糖尿病のリスクを高めることが知られていて、炎症や細胞の老化とも関係しています。認知行動療法などの治療法は、不眠症を改善し、炎症を減らす効果もあることが分かっています。さらに、年齢や性別、社会的なつながりも、睡眠や免疫に影響を与えます。健康的な睡眠を確保することは、免疫機能を保ち、全体的な健康を支えるためにとても大切です。
