メニュー
カテゴリー

おからだ治療院

9時~12時
13時~20時
(要予約)
定休日 木・日・祝日

20250314 ホワイトデーに雪が降る

おからだ治療院のシバクサです。

おからだ治療院は、札幌市豊平区平岸にある鍼灸整体院です。慢性的な肩こりや腰痛に悩まれている方を全力でサポートし、回復のお手伝いをしています。

肩こりや腰痛の原因は人それぞれで、さまざまな要因が複雑に絡み合っていることが多いです。おからだ治療院ではまず丁寧な問診を行い、患者さま一人ひとりの状態をしっかりと把握することを大切にしています。清潔で落ち着いた雰囲気の院内で、リラックスしながら施術をうけてください。

私は、毎週、月曜日・火曜日・水曜日・金曜日・土曜日は「おからだ治療院」で、皆さまの健康をサポートさせていただき、木曜日は「南雲治療院」で鍼灸の勉強をさせてもらっています。日々の治療や学びを通じて感じたことや、健康に関する役立つ情報、趣味の話なども交えながら、ブログを書いていきます。読んでくださる方に笑顔や元気をお届けできるよう、書いていきますので、どうぞよろしくお願いいたします。

今日の札幌は寒いですね。朝、頑張って起きて走ったのですが、途中で無理だなと思って帰ってきました。走ると大体スッキリするのですが、今日は全くスッキリしませんでした。今のとなっては走らなければ良かったまで思っています。これからしばらくはこういった不安定な日が続くのだと思っています。あまり振り回されないように気を付けた方がいいですよね。自分は気候の変化に強いか弱いかについて、強い方だと思っていたけれど、よくよく考えるとフタをしていただけで弱い方なのかも知れないと思っています。天気予報から目をそらさないで、季節の変化を楽しんだらいいかもと思って実験してみます。例えば、寒い日は走らないで家でストレッチとかでもいいわけだし、どうでもいいルールにこだわって後から後悔するのは、もったいないです。こうして書いている最中も窓の外は雪がすごい。昨日まであんなに天気が良かったのに何で。風邪ひかないように気を付けます。

おからだ治療院について

慢性的な腰痛はさまざまな原因が絡み合い、簡単には改善しません。おからだ治療院では、丁寧な問診を行い、鍼灸と整体を組み合わせた施術で根本的な改善を目指します。

腰痛の原因は筋肉の緊張や骨格の歪み、姿勢の悪さ、生活習慣、ストレスなど多岐にわたります。当院では患者さま一人ひとりの状態をしっかり確認し、ツボ刺激で血行を促進する鍼灸と、骨格調整で正しい姿勢を取り戻す整体を提供します。特に慢性的な腰痛や坐骨神経痛、ヘルニアなどで悩む方から高い評価をいただいています。

札幌市豊平区平岸で地域密着のケアを行う当院では、施術後にも日常生活でのアドバイスをさせていただき、再発予防をサポートします。「どこに行っても良くならない」という方はぜひ一度ご相談ください。おからだ治療院は、皆さまの健康を全力で支えます。

おからだ治療院では、鍼灸のこと、健康のことなど質問を受け付けています。今日も良い一日お過ごしください。

無料相談受付中
些細なこともご相談ください

お悩みのこと、心配なこと、気がかりなこと、「こんなことを聞いても大丈夫かな?」と思わず、何でもざっくばらんに聞いてください。

おからだ治療院は、LINE公式アカウントから、ご予約・ご相談・お問い合わせをお願いしております。

今日のブログ

肝血虚は、肝に血液が足りなくなって、体全体に栄養が届かない状態です。このせいで、目が悪くなったり、筋肉がぴくぴくしたり、爪が弱くなったり、月経が不安定になったり、イライラしやすくなります。主な原因は、長引く病気や出血、栄養が不足することです。特に女性は月経で出血するため、影響を受けやすいです。

肝血虚を改善するためには、質の良い睡眠をとり、ストレスを減らすことが重要です。軽い運動をすることで血の流れも良くなります。生活習慣を見直すことで、肝血虚を改善できる可能性があります。日常生活に気をつけることが大切です。

目次