
おからだ治療院のシバクサです。
おからだ治療院は、札幌市豊平区平岸にある鍼灸整体院です。肩こりや頭痛にお悩みの方に寄り添い、根本的な改善を目指してサポートいたします。
慢性的な肩こりや頭痛は、日々の生活の質を大きく下げてしまうつらい症状です。一人ひとりの状態に合わせた施術をご提供し、再発しない身体づくりをお手伝いいたします。丁寧な対応を心掛けております。清潔で落ち着いた雰囲気の院内で、リラックスしながら施術をうけてください。
私は、毎週、月曜日・火曜日・水曜日・金曜日・土曜日は「おからだ治療院」で、皆さまの健康をサポートさせていただき、木曜日は「南雲治療院」で鍼灸の勉強をさせてもらっています。日々の治療や学びを通じて感じたことや、健康に関する役立つ情報、趣味の話なども交えながら、ブログを書いていきます。読んでくださる方に笑顔や元気をお届けできるよう、書いていきますので、どうぞよろしくお願いいたします。
今日は、自宅から藻岩山の山頂までジョギングしました。前々から自宅から見える藻岩山まで走っていきたいなと思っていました。天気が良さそうだったので前日に決めて登ってきました。山頂から見える札幌の景色はキレイでした。気持ち良かった。
実は今年こそ念願のフルマラソンに挑戦しようと考えて、遂に千歳JAL国際マラソンにエントリーしました。

決断したら後は練習あるのみです。今回の藻岩山は、そのトレーニングの一環です。エントリーをしてから走る量が増えました。今の実力ではまだ、完走は無理だと思います。だから練習あるのみ。応援お願いします。
おからだ治療院について
現代社会では、肩こりは多くの人が抱える身近な悩みの一つです。しかし、これを放置すると慢性的な痛みや症状に発展する可能性があります。そんな肩こりの改善をサポートするために、「おからだ治療院」では鍼灸と整体を組み合わせた施術をご提供しています。
鍼灸ではツボを刺激して血流を促進し、整体では硬くなった筋肉をほぐし姿勢の歪みを調整することで、肩まわりの負担を軽減し、痛みの解消を目指します。また、施術だけでなく、日常生活でのケア方法についても丁寧にアドバイスさせていただきます。
札幌市豊平区平岸で地域密着型の鍼灸整体院として、患者さま一人ひとりのお悩みに寄り添い施術をご提案いたします。「慢性的な肩こりでお困りの方」や「どこに行っても改善しない」という方は、ぜひ一度お気軽にご相談ください。おからだ治療院は、皆さまの快適な毎日を全力でサポートします。
おからだ治療院では、鍼灸のこと、健康のことなど質問を受け付けています。今日も良い一日お過ごしください。
今日のブログ
自己免疫疾患とは、体の中の「免疫システム」(体を守るための仕組み)が、間違って自分の体を攻撃してしまう病気です。その中の一つに「全身性エリテマトーデス(SLE)」という病気があります。この病気は特に女性に多く見られ、遺伝や環境の影響が関係していると考えられています。
SLEでは、免疫システムが正常に働かず、「自己抗体」という自分を攻撃する抗体を作ってしまいます。この自己抗体が原因で、体のいろんな場所で炎症が起こります。炎症とは、体の中で起きる「腫れたり、赤くなったり、痛みが出る反応」のことです。この炎症の原因の一つは、古い細胞が壊れる時にできるゴミ(細胞の破片)がちゃんと処理されずに残ってしまうことです。
さらに、体の中には「BAFF」という物質があります。このBAFFが「B細胞」という免疫細胞を活性化させ、もっと自己抗体を作らせてしまいます。その結果、炎症が悪化してしまい、体の組織にダメージを与えることになります。
自己免疫疾患がどのように炎症を引き起こすのかを理解することが、新しい治療法の開発につながると期待されています。
