メニュー

おからだ治療院

9時~12時
13時~20時
(要予約)
定休日 木・日・祝日

20250324 再び藻岩山

おからだ治療院のシバクサです。

おからだ治療院は、札幌市豊平区平岸にある自律神経の乱れに特化した鍼灸整体院です。自律神経の乱れによる肩こり、頭痛、不眠、倦怠感などの症状に悩む方をサポートします。初めてご来院いただく方にも安心していただけるよう、丁寧な対応を心掛けております。清潔で落ち着いた雰囲気の院内で、リラックスしながら施術をうけてください。

私は毎週、月曜日・火曜日・水曜日・金曜日・土曜日は「おからだ治療院」で、皆さまの健康をサポートさせていただき、木曜日は「南雲治療院」で鍼灸の勉強をさせてもらっています。日々の治療や学びを通じて感じたことや、健康に関する役立つ情報、趣味の話なども交えながら、ブログを書いていきます。読んでくださる方に笑顔や元気をお届けできるよう、書いていきますので、どうぞよろしくお願いいたします。

昨日はランニングで藻岩山に行ってきました。自宅から走って慈恵会病院まで行って、そこから藻岩山に登って、スキー場の方から降りてきました。スキー場の方の登山道はずいぶん前に一回だけ降りたことがあって、それ以来でした。降りてきてからそこから自宅までまたランニングしました。風が冷たくて走りづらかったけれど走るってやっぱりいい。山の中にいるとリラックス出来るし、山だから緊張もする。緊張とリラックスの調和が良いのだと思います。鍼灸とちょっと似ている気がします。冬なのに登山客は結構いるのが毎回驚きです。私みたいに走っている人も多くて刺激になりました。一週間ぶりの藻岩山ですが、今回はどのくらい筋肉痛になるのか。

おからだ治療院について

おからだ治療院は、平岸にある静かで落ち着いた雰囲気の鍼灸院です。当院では、患者様一人ひとりに寄り添った丁寧な施術を提供することを大切にしています。院長は鍼灸師の資格を持ちながらも診療放射線技師の資格も有しており、総合病院で20年以上の豊富な経験を積んできました。この長いキャリアの中で培われた医学的知識と観察力を活かし、患者様の症状に対して根本的なアプローチを心がけています。

当院では、患者様の不調の原因をしっかりと特定するために、カウンセリングに特に力を入れています。初回のカウンセリングでは、痛みや不調の具体的な状況だけでなく、日常生活の習慣やストレスの有無など、広い視点から情報を丁寧にお伺いします。その上で、患者様に最適な施術プランをご提案させていただきます。このようなきめ細やかな対応を通じて、症状の根本的な改善を目指しています。

さらに、当院の施術は東洋医学の知恵と最新の医学的アプローチを組み合わせた独自のもので、痛みや痺れ、慢性的な疲労、ストレスによる不調など、幅広い症状に対応可能です。また、患者様とのコミュニケーションを何よりも大切にし、安心して治療を受けていただけるよう、心地よい環境づくりを心がけています。

おからだ治療院は、皆様の健康を全力でサポートし、日々の生活をより快適にするお手伝いをさせていただきたいと考えています。何かお悩みがありましたら、どうぞお気軽にご相談ください。

おからだ治療院では、鍼灸のこと、健康のことなど質問を受け付けています。今日も良い一日お過ごしください。

今日のコラム

慢性腰痛は、体の問題だけでなく、心や社会的な要因も影響する複雑な病気です。従来の治療法だけでは十分な効果が得られないことがあります。最近注目されているのが、Cognitive Functional Therapy(CFT)という新しい治療法です。CFTは、認知行動療法と運動療法を組み合わせて、患者の痛みに対する考え方や行動を改善することを目指します。

CFTでは、患者が痛みの仕組みを理解し、安心して体を動かせるようにサポートします。また、生活習慣や社会的な要因にも着目し、健康的な生活を促します。これにより、痛みや体の動きの問題だけでなく、運動への恐れや不安も改善できることが期待されます。慢性腰痛の治療には、体、心、社会のすべての側面を考えることが大切です。CFTは、その新しいアプローチとして注目されています。

目次