メニュー

おからだ治療院

9時~12時
13時~20時
(要予約)
定休日 木・日・祝日

20250405 暖かくなってきました

おからだ治療院のシバクサです。

おからだ治療院は、札幌市豊平区平岸にある地域密着型の鍼灸整体院です。初めてご来院いただく方にも安心していただけるよう、丁寧な対応を心掛けております。清潔で落ち着いた雰囲気の院内で、リラックスしながら施術をうけてください。

私は毎週、月曜日・火曜日・水曜日・金曜日・土曜日は「おからだ治療院」で、皆さまの健康をサポートさせていただき、木曜日は「南雲治療院」で鍼灸の勉強をさせてもらっています。日々の治療や学びを通じて感じたことや、健康に関する役立つ情報、趣味の話なども交えながら、ブログを書いていきます。読んでくださる方に笑顔や元気をお届けできるよう、書いていきますので、どうぞよろしくお願いいたします。

ここ数日すっかり雪が融けました。道路の雪が無くなっても、風が冷たくて中々春らしい感じがしないと思っていましたが、今日あたりだいぶ暖かいような気がします。朝一番で軽くランニングしたのですが、昨日までと明らかに空気が変わった気がしました。こうなると気になるのがシラカバ花粉です。今のところまだ本格的には飛んでいないけれど、そろそろなんだろうなと身構えています。今年はマラソン大会にエントリーしているため、出来るだけ外を走らないといけないので、ちょっと困っています。何で申し込んでしまったのか。勢いでエントリーして当日まで後悔するのは毎度毎度のお約束です。春は花粉が気になりますがやっぱり気持ちいいです。何と言っても雪が融けるとヤッパリ走りやすい。明日も走ろうかなと思っています。

おからだ治療院について

肩こりは、多くの現代人が抱える悩みの一つです。しかし、その原因は一人ひとり異なり、筋肉疲労や姿勢不良、ストレスなどさまざまな要因が考えられます。「どうして肩こりになるのか分からない」「何度も繰り返してしまう」という方も少なくありません。

おからだ治療院では、肩こりの症状に特化した施術を行っており、患者様のお悩みに真摯に向き合います。問診では日常生活の習慣やお身体の状態を丁寧にお伺いし、最適な施術をご提案いたします。

おからだ治療院は、鍼と手技を中心とした丁寧な施術が特長です。施術だけでなく、日常生活での負担を軽減するためのストレッチ方法やセルフケアのアドバイスも行っています。これらはご自宅で簡単に取り入れられる内容ですので、忙しい方でも無理なく続けることができます。

慢性的な肩こりに悩んでいる方、仕事や家事で長時間同じ姿勢を取ることが多い方、肩こりによる頭痛や違和感を感じている方、どこに相談すればいいか分からず困っている方にも、ぜひおからだ治療院へお越しください。痛みや不調を取り除くだけでなく、快適な日常生活を取り戻すことを目指しています。初めての方でも安心して通っていただけるよう、親身に対応させていただきます。

「肩こりがつらい」「何をやっても良くならない」と感じていらっしゃる方は、ぜひ一度おからだ治療院へご相談ください。誠意を持って施術を行い、患者様の健康と笑顔を全力でサポートいたします。おからだ治療院は、肩こりの悩みを解決するパートナーとして、皆様をお待ちしております。

おからだ治療院では、鍼灸のこと、健康のことなど質問を受け付けています。今日も良い一日お過ごしください。

今日のコラム

私たちの体は、精神的ストレスに対して自律神経系を使って反応します。特に、視床下部背内側核(DMN)と中脳中心灰白質(PAG)が重要な役割を果たしています。DMNは、ストレス時に心拍数や呼吸を調節し、血圧を上昇させる働きがあります。一方、PAGは「闘争か逃走」反応を引き起こし、呼吸機能を亢進させることが知られています。

ストレスを感じると、これらの領域が連携して交感神経を活性化し、体が危機に備えるための反応を引き起こします。DMNは様々な生理機能を調整するニューロン群から成り、単一の指令を持たず、協調して働きます。PAGもストレス応答のコマンドとして機能し、呼吸や循環を調整します。

これらのメカニズムを理解することで、ストレス管理や関連疾患の予防に役立つ知見が得られることが期待されています。

目次