メニュー

20240429 拾う

おはようございます。おからだ治療院のシバクサです。本日も皆様の健康をサポートするためにがんばります。どうぞよろしくお願いいたします。

今日の道新を読んでいて、面白い記事を見つけました。世界の紛争地を撮影した写真家の長倉洋海さんの記事です。面白い文が沢山ありました。「戦下にいる人ほど平和を強く求めている」「一人一人、その場所で自分自身を変えることが、実は世界を変える一歩になる。」「地球は人間がいてもいなくても関係ない。人間がいなくなっても他の動物や植物は困らないのだから」「私たちは地球に生かされている」それらは、初めて聞く話ではないのだけれど、そりゃそーだろって話ばかりなのだけれど、一つ一つに「なるほど」と思いました。その中で、写真の文章が特に印象的でした。「切り捨てられたところ、削りとられたところにこそ大切なものをがあって、」の一文が好きです。

私は伝わらないと言葉じゃないと知りながら、大事な時ほど沈黙してしまいます。そんな時は自己嫌悪です。頭の中にある沢山の言葉が出口でつまる感じがあります。自分の考えを発信するのは大事なことだと思うけれど、出力できない言葉にも意味がある。切り捨てできなくてもいいんだなと思いました。

おからだ治療院では、鍼灸のこと、健康のことなど質問を受け付けています。今日も良い一日お過ごしください。

今日のコラム

ノルアドレナリンは、ストレスや危険に対処するための物質です。これが出ると、心臓が速く動き、体が「戦うか逃げるか」の状態になります。また、注意力や集中力を高め、気分を良くしますが、過剰になると衝動的な行動や不安を引き起こすことがあります。

ストレスがかかると、消化機能にも影響し、腹痛や便秘が起こることがあります。腸内の良い細菌が健康を保つことで、ストレスに強くなります。

ノルアドレナリンのバランスを保つことは心の健康に重要です。ストレス管理や運動、リラックス、良い睡眠、健康的な食事が役立ちます。

目次