おはようございます。おからだ治療院のシバクサです。本日も皆様の健康をサポートするためにがんばります。どうぞよろしくお願いいたします。
ネットの斜め読みなのですが。
クジラの声をAIにかけて会話を解読しようとい研究があるそうです。その発想がすごい。同じ要領で鳥の鳴き声も研究対象と聞きました。「海猫(ごめ)が鳴くから ニシンが来ると赤い筒袖(つっぽ)の やん衆がさわぐ」なんて歌がありましたが、なんといって鳴いているのか調べたりするのだろうか?最近、クマの出没が相次いでいるけれど、鳥の鳴き声を聞いたら、「さっき、クマがここを通ったよ」とか教えてくれるかも。と思って実際に聞いたら人間の悪口しか言ってなかったら、ガッカリです(なんだ、また中年のおっさんかとか言ってたら最悪です)。相手が何を考えているかなんて知らない方が得かもしれません。犬は可愛いけど、一番の長所は余計なことを言わないことだと思います。
話はだいぶそれたけれど、クジラは頭が良いと聞くので解読できたら面白いと思います。
おからだ治療院では、鍼灸のこと、健康のことなど質問を受け付けています。今日も良い一日お過ごしください。
今日の東洋医学 腎虚
東洋医学における腎虚は、腎の機能が低下した状態で、全身に影響を及ぼします。腎は泌尿器、生殖器、内分泌系、免疫系などの重要な機能を担っており、「腎気」の不足が原因とされています。腎虚の症状には、疲れやすさ、足腰のだるさ、頻尿、耳鳴り、脱毛、白髪の増加などがあります。
腎虚には腎陽虚と腎陰虚の2つのタイプがあり、腎陽虚はエネルギー不足や冷えを伴い、腎陰虚は潤い不足が原因です。原因としては、加齢や生活習慣の乱れ、ストレス、過労などが考えられます。
治療には生活習慣の改善が重要で、規則正しい生活やストレス管理、適度な運動を心がけることが推奨されます。腎虚を理解し、適切な対策を講じることで、健康な生活を維持することが可能です。興味のある方は専門家に相談することをお勧めします。