メニュー

20240224 ベルトコンベア

おからだ治療院のシバクサです。本日も皆様の健康をサポートするためにがんばります。どうぞよろしくお願いいたします。

働く以上、自分はプロです。そういう意識で働くべきだと思っています。しかし、一方で相手もプロだと思っています。何年も自分をやっているのだから、自分自身のプロ。そのプロにお聞きする気持ちが大事だと思います。コンビニより沢山あるとされる治療院の中からおからだ治療院を選んでいただいてありがとうございます。お話を聞いてて思うのは、当たり前の話十人十色、人それぞれ。だから、手あたり次第にお聞きしています。保険がきかないので割高だとは思いますが、その分、ベルトコンベアな対応はしません。おからだ治療院をよろしくお願いします。

おからだ治療院では、鍼灸のこと、健康のことなど質問を受け付けています。今日も良い一日お過ごしください。

今日の東洋医学 陰陽と五行

東洋医学は、古代中国に由来する医学理論で、「陰陽説」と「五行説」がその基盤となっています。陰陽説は、相反する要素(陰と陽)が互いに依存し、バランスを保つことが健康に重要です。陰が強すぎると冷え、陽が強すぎると熱くなり、いずれも不調を引き起こします。季節の変化もこのバランスに影響を与えます。

五行説は、木、火、土、金、水の五つの要素が互いに影響を与え合い、人体の調和を説明します。五臓六腑はこれに基づいており、肝、心、脾、肺、腎がそれぞれ特定の機能を持っています。相生の関係では、要素が成長を助け合い、相克の関係ではバランスを保ちます。

このように、陰陽五行説は東洋医学の診断や治療の基礎として重要です。患者の体質や症状に応じたアプローチを通じて、健康を維持するための指針となります。

目次