メニュー

おからだ治療院

9時~12時
13時~20時
(要予約)
定休日 木・日・祝日

20250326 こんな日でも走る

写真はイメージです。

おからだ治療院のシバクサです。

おからだ治療院は、札幌市豊平区平岸にある鍼灸整体院です。肩こりや頭痛にお悩みの方に寄り添い、根本的な改善を目指してサポートいたします。

慢性的な肩こりや頭痛は、日々の生活の質を大きく下げてしまうつらい症状です。一人ひとりの状態に合わせた施術をご提供し、再発しない身体づくりをお手伝いいたします。丁寧な対応を心掛けております。清潔で落ち着いた雰囲気の院内で、リラックスしながら施術をうけてください。

私は、毎週、月曜日・火曜日・水曜日・金曜日・土曜日は「おからだ治療院」で、皆さまの健康をサポートさせていただき、木曜日は「南雲治療院」で鍼灸の勉強をさせてもらっています。日々の治療や学びを通じて感じたことや、健康に関する役立つ情報、趣味の話なども交えながら、ブログを書いていきます。読んでくださる方に笑顔や元気をお届けできるよう、書いていきますので、どうぞよろしくお願いいたします。

今日の札幌は風が強くて寒かったです。マラソン大会にエントリーしているので、こんな時でも頑張って走るのですが寒かったです。帰ってきてネットを見たら、風が強くて住宅地の屋根が飛んだというニュースを見ました。日中たまたま近くを通っていたので、もしかしてと思うと怖かったです。数日前に平岸で看板が落ちるとニュースがあったけれど、あれも治療院の近くで驚きました。怖い怖いを言い出したら何も出来ないから、あまり気にしないようにしているけれど、最近は油断しない方がいいなと思います。更にちょっと前は私の実家の近くで道路が陥没したこともあったし、何となく日本全体がボロボロになってきているような気がして不安になります。こんなことを思うのは私だけでしょうか。春先は天候が不安定なので気持ちも不安定になるのだと自己分析しています。季節を行ったり来たりするのが早く落ち着くといいなと思っています。

おからだ治療院について

おからだ治療院では、睡眠の質に関するお悩みを抱える方々に寄り添い、「寝付けない」「夜中に何度も目が覚める」「朝起きたときに体がだるい」といった症状の原因を探り、理想的な睡眠へと導くサポートを行っています。現代社会において、ストレスや生活習慣の乱れから睡眠の質が低下している方が増えていますが、おからだ治療院では一人ひとりのお悩みに丁寧にお応えし、心と体のバランスを整えるお手伝いをさせていただきます。

また、猫背や反り腰といった姿勢の問題も睡眠の質を低下させる大きな要因となります。背骨の周りには多くの自律神経が走行しており、姿勢の歪みからくる背中のハリが神経の働きが妨げ、肩こりや腰痛だけでなく、さまざまな体調不良を引き起こす可能性があります。このような姿勢の悪さは、睡眠中のリラックスを阻害し、深い眠りを得にくくする原因にもなります。おからだ治療院では、背中のハリを重視した施術を行い、自律神経のバランスを整えることで、睡眠の質向上を目指します。

睡眠の悩みは、日常生活の質を大きく左右する重要なテーマです。もし現在、睡眠に関する不安や不調を感じているのであれば、ぜひお気軽にご相談ください。おからだ治療院は、あなたの理想の睡眠と健康的な毎日を全力でサポートいたします。

おからだ治療院では、鍼灸のこと、健康のことなど質問を受け付けています。今日も良い一日お過ごしください。

今日のコラム

肝胆湿熱は、肝臓と胆のうに湿気と熱がたまり、炎症を起こす状態です。甘い物やアルコールをたくさん食べたり飲んだりしたり、ストレスが溜まることで湿熱が溜まり、次のような症状が出ることがあります。代表的な症状は、黄疸(肌や目が黄色くなること)、口の苦味、だるさ、腹部の張りなどです。

この状態を改善するためには、食事や生活習慣の見直しが大切です。特に夏や秋は湿熱がたまりやすいので、油っこい食事を控え、消化を助ける食材を積極的に摂ることが勧められます。日常生活を見直すことで、肝胆湿熱を予防し、健康を保つことができます。

目次