
おからだ治療院のシバクサです。
おからだ治療院は、札幌市豊平区平岸にある自律神経の乱れに特化した鍼灸整体院です。自律神経の乱れによる肩こり、頭痛、不眠、倦怠感などの症状に悩む方をサポートします。初めてご来院いただく方にも安心していただけるよう、丁寧な対応を心掛けております。清潔で落ち着いた雰囲気の院内で、リラックスしながら施術をうけてください。
私は毎週、月曜日・火曜日・水曜日・金曜日・土曜日は「おからだ治療院」で、皆さまの健康をサポートさせていただき、木曜日は「南雲治療院」で鍼灸の勉強をさせてもらっています。日々の治療や学びを通じて感じたことや、健康に関する役立つ情報、趣味の話なども交えながら、ブログを書いていきます。読んでくださる方に笑顔や元気をお届けできるよう、書いていきますので、どうぞよろしくお願いいたします。
大谷に対するデッドボールは報復だと思っています。私は野球界の不文律が苦手です。何か審判はデッドボールが多いと警告試合を宣告して選手を退場にするようですが、もっと分かりやすく二塁まで歩かせたり三塁まで歩かせたりさせてもいいと思っています。(そんなことしたら余計にデッドボールが増えそうですが。)そんな中、大谷は当てられてもスターだと思います。味方ベンチを制して相手のベンチと直接話をするなんて考えられない。大谷はプレーだけじゃなく人間としてグラウンドを制圧しているように思います。本当に別格な選手だなと思いました。相手の選手も監督も審判も大谷のファンなのがよく分かります。素敵でした。
昨日は久しぶりの雨となりました。このように天気が移り変わる季節、特に雨の前後や気圧の変動を敏感に感じ取り、体調を崩される方は少なくありません。おからだ治療院にも、頭痛やめまい、耳鳴りが強くなった、肩こりがひどい、あるいは持病の喘息が悪化したといった患者さんが多いです。こうした、原因が特定しにくいながらも確かに存在する多様な不調は、「不定愁訴」と呼ばれるものです。そして、この不定愁訴こそが、鍼灸療法が最も得意とする領域だと考えています。
おからだ治療院で、こうした天候の変化に伴う不調に対して特に力を入れているのが、「お灸」による施術です。湿度が高めの日、気温が低い日、天気が不安定な季節などは、お灸の持つ温かな力が特に効果を発揮します。
お灸の働きは多岐にわたります。まず、冷えや湿気によって滞りがちな血流を、深部からじっくりと温めることで改善し、痛みやこりの緩和を促します。さらに、気圧の変動に揺らぎやすい自律神経のバランスを整え、身体をリラックスした状態へと導きます。そして、不調と深く関わる特定の「ツボ」に直接温熱刺激を与えることで、より効果的なアプローチが可能になるのです。
お灸の大きな魅力は、その効果を鍼灸院での施術だけで終わらせず、ご自宅でも手軽に継続できる点にあります。おからだ治療院では、患者様お一人おひとりの体質や具体的な症状に合わせて、効果的なツボの位置、適切なお灸の種類について丁寧にご指導いたします。天気が崩れそうな予感がする時、少し身体が重だるいと感じた時に、ご自宅でセルフケアとしてお灸を取り入れる習慣を身につけることで、不調を未然に防いだり、その程度を和らげたりすることが期待できます。
じめじめした空気や急な雨、気圧の変化に身体がついていかず、頭痛、めまい、肩こり、耳鳴り、あるいは喘息の悪化などに悩まされている方。その背景には、天気に敏感に反応する身体の「不定愁訴」があるかもしれません。鍼灸、特に身体を内側から温め整える「お灸」は、こうしたお悩みに対する心強いサポートとなり、ご自宅での継続的なケアも可能にします。
あなたの体質と症状に合ったお灸の方法や、効果的なツボをご提案し、より快適にお過ごしいただくお手伝いをいたします。お身体と向き合い、健やかな毎日を送る一歩を踏み出してみませんか。
無料相談受付中
些細なこともご相談ください
お悩みのこと、心配なこと、気がかりなこと、「こんなことを聞いても大丈夫かな?」と思わず、何でもざっくばらんに聞いてください。
おからだ治療院は、LINE公式アカウントから、ご予約・ご相談・お問い合わせをお願いしております。